SSブログ

銀ガメ号で初の生月島ツーリング [ツーリング日誌]




毎年訪れることが私のお決まり事になっている

長崎県の西の端っこにある生月島



0.jpg


去年は青ガッパ号から銀ガメ号への買い替えもあって

行けなかったのでツーリングのオンシーズン一発目に

銀ガメ号で初の生月島ツーリングに行ってきま~~す!


1.JPG



今日も週末ですが

他にマイナリストの企画が上がっていなかったし

生月島以外のスポットをなんにも考えてなかったので

ソロでございます。

(最近私が企画を上げないと沈黙しすぎなマイナリストなので誰か頑張って上げてください)



1.JPG


長崎道の金立SAでトイレ休憩して

武雄Jctから西九州自動車道へ


2.JPG



週末なので通勤ラッシュも無く

スイスイ~っと佐世保でございます。


3.JPG


高速の高架から軍港を眺めてると降りるインターを

一個通り過ぎちゃったけど

ナビに寄り道スポットの場所を入れていたので簡単に到着。


2.JPG

「福石観音」



行き先は考えて無かったけど高速を走ってると暇なので

佐世保に寄りたいリストが何か無かったかな~?と

思い出しながら走ってるとここを思い出しました。



参拝者用の駐車場に

防空壕の跡みたいな穴があるのが

軍港である佐世保らしかろ?


4.JPG


正式には

「真言宗智山派、福石観音清水寺、九州西国三十三観音霊場二十七番札所」

と申しますです。


6.JPG



崖にめり込むように建てられた御本堂の周りには

石仏がたくさん。




その境内にはこんなのも ↓


3.JPG

見るとくぐらずにはいられない

運に貪欲な響でございます。



これはかなり大柄な人でも大丈夫そうな

親切設計だね。




しかし私が見たいものはここじゃ無い。



本堂から伸びる階段を登った先にある五百羅漢を

見に行くよ。

7.JPG


ここかな?と

思ったけどまだ階段が続くので先へ行くと

ちゃんと看板がありました。


8.JPG



階段を登りきると視界が開けて

軍港がチラっと見えます。


9.JPG



けっこう街中でしょ?


でもそんな街の中にこんな空間があったのだ。


10.JPG


凄い!



五百羅漢よりも

そのえぐれまくった崖がスゴ過ぎますわ。



12.JPG


五百羅漢様の方は

縁起をかつぐ人から首を持ち去られたらしく

後から新たに顔が乗せられています。

(逆にバチが当たりそうだけどな)



乗せた顔が小さすぎやしないか?って

思ったけど小顔祈願には良いかもしれない。



そしてコレだけたくさんあれば

必ずほっこり系もいらっしゃいます。

13.JPG


笑顔を見てると福を頂けそうだよね。




しかしこの崖・・・


15.JPG


人が掘った見たいに

絶妙なテラスになってます。



説明版によると元からあった洞穴に羅漢を安置させたと

書いてるので自然に出来た物かもしれない。


11.JPG


この佐世保周辺って自然に出来た

岩の橋などが多いので

ここも同じ地質みたいです。



んじゃ防空壕の前に停めた

銀ガメ号に戻ってツーリング再開。


4.JPG


佐世保市街地を抜けて

R204からk11へ


5.JPG


再びR204に戻るけど

かなりショートカットできます。



国道に合流して直ぐに松浦西九州線の潜竜ヶ滝駅の前を

通るのだけど駅名だけじゃなく

本当の滝があるみたいなので寄ってみま~す。

6.JPG


脇道を2kmほど走ると

コンクリート道路になって小さな駐車場で行き止まり。


16.JPG


ここが滝の入口らしい。



26.JPG


「せんりゅうがたき」と読むんだよ。



徒歩で250mって書いてますが

わたしの場数を踏んだ経験から言うと

倍の500mくらいの体力を使う覚悟で行った方がいいかもしんまい。


17.JPG


駐車場から歩き出してスグは

こんな感じのゆるい登りの遊歩道です。




すると小さな滝が・・・


19.JPG


布引滝と不動滝って言う滝で

滝を見ながら涼むための物かわかんないけど

休憩場みたいになっています。



この滝からはずっと階段(ハァハァ)

20.JPG


途中に潜龍山龍王寺の仏像などがありますが

見る余裕も無く登り続けると滝だぁ~~!


21.JPG


「潜竜ヶ滝」


高さ21mで滝壺の深さは6mもあるんだってよ。




よく見ると2本の筋があるけど

男滝と女滝と呼ばれてるらしい。


23.JPG

初めて来たけど

苔の緑も綺麗だし良い雰囲気じゃないですか。



真夏だと人が多いだろうし

それ以外の季節は蛇とか出そうだし

今くらいが一番良いような気がします。



滝の周辺は公園になっていて

誰もいないのでわたしが独り占めしています。

25.JPG


駐車場に戻ると来た時と同じく

誰ひとり来る気配もね~よ。


27.JPG


マイナリストらしくマイナースポットで楽しんだ後は

平戸方面へ向かいます。


7.JPG



潜龍繋がりで

「潜龍酒造」

28.JPG


大きな木樽があるので

醤油工場かと思ってたけど

酒造所だったのね?



引き続きR204を走って

道の駅こん虫の里たびらの巨大カブトムシのオブジェが

無くなってるの見てショックを受けます。

(帰ってググって見たら1月から修繕中らしいです) ホッ!



道の駅はカブトムシが無いのでスルーして

平戸大橋の手前のセルフのスタンドで

ガソリンを入れて平戸大橋を渡りま~す。


8.JPG


怖いよ~~!


景色が無駄に良すぎて怖いよ~~!




脇を見ないように前を行く車の一点だけ見て無事に通過。




そして平戸市街地

11.JPG


ここで去年

的山大島に行ったツーリングの時に食べたお店で

ランチにしたいと思います。


9.JPG

「お食事処 なんばん」



幟にはチャンポンと大きく書いてるけど

注文するのはもちろんレモンステーキ

10.JPG


名物の平戸チャンポンはもちろん美味しいけど

名物だけが美味しいって決まりは無いんだよ。



福岡だって豚骨ラーメンが名物だったけど

うどんも美味しいエリアだったので

それがまた新たな名物になってるし

このステーキも平戸の顔になるか?




食べ終わったらもう目的地に向けて

アクセルを開けるのみ・・・


12.JPG


「海だぁーーーー!」



来るまでにも見てきたけど

ほんとうに見たかった海はコレだぁーーー!

13.JPG



私を「島好き」にしてくれた

水色の橋が迫る。


14.JPG


まだ開通間もない有料だった頃

車で生月島に渡って「これが同じ九州か?」て

初めて島巡りの楽しさを知った島へ今から渡りま~す。



もちろん脇見せず

前のトラックの一点を凝視しながらな。



マイナリストは「なまつきしま」と呼んでいますが

正式には「いきつきしま」と申しますですよ。



なまつき島に渡ればそこからは

バイク乗りので良かったと思う

絶景ロードの始まりでございます。

16.JPG


サンセットウェイに入り

中盤に見えてくる絶壁の絶景ロード。


29.JPG



荒々しい島の地形に沿うように延びる

道を走ると東シナ海がドーンを広がります。


17.JPG



毎回ここを走る時は

景色のスケールに鳥肌が立ちます。



30.JPG



平地がほとんど無い島にある

牛の放牧場 ↓


31.JPG


海のミネラルを含んだ草を食べる平戸牛を

お腹一杯食べてみたいよね。



って、牛居ないし・・・(汗)

(草が生えてね~からな)



18.JPG



まだまだ続く島の道



32.JPG



バイクと一体になって走り抜けたいけど

停まって景色も見たいという

ジレンマと戦う道でもあります。


19.JPG



結局サンセットウェイを走りきるまでに

5回くらい停まったかも。


20.JPG



はい、これが最後ね ↓

33.JPG



走行ジドリをしようと思って間に合わなかった

中途半端なジドリの図。



島の県道に合流して

最初に出てくる観光名所の塩俵の断崖でストップ。


34.JPG


生月島の中では有名な観光スポットなので

何度か寄ってるのですが

今頃になって本当の展望地を発見してしまったよ。



いつも目の前に見える柵に囲まれた

遊歩道を行って断崖を見るのだけどあまり綺麗に見えないんだよね。




そりゃそうだ

こっちが本当の展望地だったんだからな ↓


35.JPG


駐車スペースの数十m手前に展望地へ下る

階段があったのを今頃見つけてしまいました。




ぜ、絶景だぁーーーーー!


39.JPG



これが島に来ないと見れない

絶壁の絶景でございます。



36.JPG

「塩俵の断崖」




普通の断崖としても美しいのだけど

柱状節理が凄いんだよ。


37.JPG


一個の六角形がデッカイ。


38.JPG


あ~、来てよかっぱ。



やっぱりこの島は良い。


22.JPG


で、何度も何度も来てるけど

バイク乗りなので先っちょの岬へ行くのであります。


43.JPG


大バエ灯台に挨拶し

わたしは岬のお気に入りの景色が見える

斜面へ


40.JPG



右に見える島は的山大島で

写真じゃ無理だけど壱岐も見えました。



崖の真下を見るとまた鳥肌が立つくらい

綺麗な海が見えます。


41.JPG


これを生月ブルーと呼びます(わたしだけ)



ここの名物は生月の股覗き(これもわたしだけ)


42.JPG


お越しの再は是非ご自分で

ご体験ください。



駐車場に戻ると荷物満載のセローが停まっていました。

23.JPG


愛知から来たという若者に

股覗きの斜面の存在を教えてあげて

私は再びサンセットウェイへ




でも走り出して早々に

寄り道しちゃうのであります。

45.JPG

だってこんな金運の良い神社を見つけたら

停まらないわけにはいかないじゃない。



海辺らしく水天宮様ですが

神社はこんな感じの素晴らしいほどの素朴なたたずまい。

46.JPG



とりあえずお宝にあやかってお参りをしますが

本来はこっちが御神体? ↓


47.JPG


本殿とおぼしき建物からすこし

海側に下るとこんなところがあったよ。



どうもこの島に澄むカッパが石を積んで作ったらしいです。



カッパの像は道を挟んで反対にあるので

いつかの「1日1カッパ」用の物件として

取っておくことにして残りのサンセットウェイを満喫

24.JPG



海まで続く棚田を見て・・・


48.JPG



生月島大橋が見えてきたら

絶景ロードも終了。



49.JPG


再びお尻がムズムズする橋を渡って

来るときには通らなかった川内峠へ


25.JPG


前回のツーリングは野焼きされてしまう前の

草原を見に行って来ましたがここはもう

野焼きされた後でした。


51.JPG


真っ黒け(笑)



金色の草原越しの海を見ようと寄ったけど

黒い草原越しの海になりました。

52.JPG


まぁ、これも春らしくて良いじゃない。


53.JPG


野焼き後に新しい芽が出て

今年も綺麗な緑の草原になってくれる事でしょう。

(ちょうど阿蘇方面もこの週末が野焼きだったみたい)



26.JPG


川内峠を越えて再び平戸市街地へ出ますが

今日はこの後は寄り道する所を

何も考えてなかったので今まで一回も寄ってなかった

平戸城へ行ってみました。


60.jpg


キリシタンの弾圧を積極的にやった藩のお城って事で

寄ってやるもんか!と思ってたお城ですが

そのお殿様がいるわけじゃないので寄ってあげる事にします。

(何故上から目線?)


61.JPG



広い場内の先は有料です(取るのか?)



本丸は当時の物じゃなく

よくありがちな資料館としての建物です。

54.JPG



本丸の周りは櫓が再現されていますが

とにかく海に出てる城なので

景色がめっちゃ良いのよ。


56.JPG


お金を払ってるので

しっかり本丸のてっぺんに登って景色を眺めます。


57.JPG


う~ん、平戸の海ってやっぱり

九州の中でも別格に綺麗だな。




それと観光客用にこんな兜も

置いていました。


59.JPG


平戸とま~~ったく関係ない

幸村さん。



長政の兜があったのでそっちの方が

良かったかな?




お城を出た後は平戸大橋

62.JPG


生月島大橋もこの平戸大橋も無料で

渡れるって幸せ。



欲を言えば高いところが怖いバイク乗りのために

もうすこし欄干を高くして欲しいかな?


28.JPG


福岡都市高速の荒津大橋より歩道がある分だけ

怖さが半減してるのはありがたいケロ。


(想像力が豊かだと欄干にぶつかった時にバイクは落ちないけどライダーが落ちるのを想像しちゃうわけよ)




田平に戻って広域農道(やまびこロード)で

佐世保三川内ICを目指します。

29.JPG


松浦から唐津を抜けて帰るルート以外では

定番の帰り道です。


31.JPG


何度も走ってるのでナビも要らないよ。



しかもずっと気持ちの良い

クネクネ道が続くのでめっちゃツーリングしたって気分になれます。



インター手前のコンビニで

大好きなツインシューを食べながらコーヒータイムを取って

高速へ


32.JPG


佐賀平野の中を走るけど

一面緑の麦畑になっています。



もう冬の景色を探すのが難しいほど

春になってるんだな。



冬眠中のライダーさん「起きなさぁ~い!」




一気に走って直方PAで日没です。

63.JPG



しばらくホットなココアを飲みながら

猫にこの日の出来事を一通りしゃべって今日のツーリングはおしまい。




九州の西の果てって感じるような島へのツーリングでしたが

どのバイクで行ってもどの季節に行っても

毎回鳥肌が立ってしまうわたしの「Favorite road」は

いかがでしたでしょうか?



ガレージで1日頑張った銀ガメ号を綺麗に

フキフキして次回の出動に備えて

またのご乗車をお待ち申し上げます。




◇◆◇ Minorst Hibiki ◇◆◇



にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

nice!(145)  コメント(50)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 145

コメント 50

えあべんち

五百羅漢はすごいですね~
自然の力は偉大です。
きれいな海は春を感じます。
しかも最後の写真はナイスショットでございます。

by えあべんち (2017-03-13 00:42) 

トライスター

潜竜ヶ滝の地名の由来はこんな立派な滝だったのか!!
炭鉱跡しか見てなかったのでもったいなかった!!
こんな素晴らしい景色だと
長崎方面にも行きたくなってきたです!!
by トライスター (2017-03-13 12:34) 

さる1号

気持ちよく走り抜けたいけど停まって景色も見たいというジレンマ
ありますよねー^^
この海沿いの景色だとちっとも前に進めなさそう^^;
by さる1号 (2017-03-13 13:02) 

リュカ

潜竜ヶ滝、幽玄な感じがしますねー。
久しくこういう風景を見てないなあ~
たしかにこの季節で大正解ですね!!
by リュカ (2017-03-13 13:34) 

きくりん

海めちゃきれいやん

天気が、いいのが一番羨ましいケロ

初立ちコケは、生月島だった( ̄▽ ̄;)
苦い思い出があるけど、行きたいなー
by きくりん (2017-03-13 14:15) 

ガイチ

生月島、去年は車で行ったけど
やっぱりバイクの方がいいですね!
塩俵の断崖、下に降りれるんですね、知らなかった。
by ガイチ (2017-03-13 16:32) 

ニッキー

五百羅漢、「縁起を担ぐ人が首を持ち去る」って(°_°)
青空に青い海、真っ赤な平戸大橋が映えますねぇ♪( ´▽`)

by ニッキー (2017-03-13 19:32) 

Jyo

五百羅漢の崖?はスゴイですね!
首なしとか、小顔とかシュールな風景は
一人で行くとチョット怖いかも・・・
気持ちよさそうな晴天が羨ましいぃ(><;
by Jyo (2017-03-13 19:34) 

まつみママ

今晩は~^
今回の半月島 何処かと 思へば 平戸島の先端ね
近くまでは 私達も行ったところだし 懐かしいです

いいな~ 何時もバイクで思い付く儘 気ままに走ろう~で
素晴らしい景観を一人満喫しながら 行けるなんて~^
何とも ウラメシイ~^でなくて 笑 羨まし~~^過ぎ!
素晴らしく 綺麗な 海ですね 
何時までもその場に佇んで居たくなるような景観
それに 本当に 晴れ男さんで良いです事
今度 行けるのは 何時になる事やら~ 


by まつみママ (2017-03-13 19:49) 

ゆきち

塩俵の断崖、柱がニョキニョキと不思議な形ですね!
絶景ロード、そのまま加速したら羽根が生えて空を飛べそうです♪
by ゆきち (2017-03-13 20:10) 

せつこ

色々なところをご存知ですね。
五尺羅漢は凄い、潜竜ヶ滝も凄い、柱状節理も立派で凄い、観光案内の様で海の色が濃いですね、良いものを見せていただいたわ♪
by せつこ (2017-03-13 20:42) 

johncomeback

JR佐世保駅はJR最西端の駅なので何年か前に行きました。
駅舎内で「佐世保バーガー」食べましたが、改札から外に出ず
鳥栖方面に戻りました。次はちゃんと街を散策したいと思っています。
by johncomeback (2017-03-13 20:54) 

yakko

こんばんは。
空も海も道路も ぜ〜んぶ 独り占め〜(@_@;) スゴイです !!
大満足のツーリンクでしたね (*^^)v
by yakko (2017-03-13 20:59) 

わたべ

島の断崖絶壁が日本らしくないですね。
青い空と青い海と断崖絶壁が胸を透くようです。バイクで走りたい!
by わたべ (2017-03-13 21:04) 

まつき

おぉ~今日の画像も絶景テンコ盛りですね~(#^^#)
海、綺麗だぁ~。えぐれまくった崖は迫力ありますね~(@_@)
by まつき (2017-03-13 21:13) 

an-kazu

佐世保にも横須賀のような
知る人ぞ知る艦艇群見下ろしポイントが
あるのでしょうか?


by an-kazu (2017-03-13 21:23) 

Kame

塩俵の断崖・・・この景色、大好物です!
が足が無いので行く事が出来ません。il||li _| ̄|〇 il||lii

by Kame (2017-03-13 22:13) 

HIRO

こんにちは。
寒い中 乙でした。

レモンステーキ良いなぁ。
生月ブルーかぁ。
今読んでいるコミックスの舞台になった対馬にも行ってみたいんですよね。
by HIRO (2017-03-13 22:19) 

luces

海があって島があってお城もあっていい景色ですね
by luces (2017-03-13 22:19) 

みぃにゃん

素敵なスポットだらけですね。見晴らしも最高だしそして、自然も満喫できて最高のドライブですねーいいところいっぱいありますね!
by みぃにゃん (2017-03-13 22:21) 

kiki

佐世保とか平戸とか懐かしいです。
ドライブしたことがあります。
こんなに変化に富んでいたのですね。
沢山、見落としていましたよ(笑)
by kiki (2017-03-13 22:25) 

テリー

柱状節理がすごいですね。
昔の火山活動の跡ですね。
by テリー (2017-03-13 22:49) 

tai-yama

平戸でも真田の赤備えとは・・・・。松浦氏のお城なので長政の兜も
関係ないような(笑)。天草四郎の陣羽織とかの方が良い様な。
by tai-yama (2017-03-13 23:44) 

hanamura

島巡り!素晴らしいですね!!!
ブラ◎モリ的な、地学の観察時間もイイですねぇ。
五百羅漢の崖が、浸食された海岸が隆起した(?)のでしょうか?
by hanamura (2017-03-14 06:49) 

conta

崖の五百羅漢さん壮観・・・・・絶壁の絶景もすばらしいです。
by conta (2017-03-14 08:30) 

OJJ

「塩俵の断崖」一度行きましたが印象が濃いですね・・平戸の街並みも
五百羅漢の中にやや大きな太目のが・・こりゃまた失礼!

by OJJ (2017-03-14 08:49) 

ちぃ

わぁっ、五百羅漢のアタマを持ち帰るなんてー、怖くないのかな(笑)
平戸は一度行ったことがあるのですがこんなに美しさを体験してないです。素晴らしい海ですね!(=^・^=)
by ちぃ (2017-03-14 10:06) 

raomelon

青い海、青い空
「塩俵の断崖」素晴らしいですね
生月ブルーに魅せられました^^
股覗き、やってみたいな~~~
by raomelon (2017-03-14 11:55) 

MINERVA

五百羅漢、凄いの一言です。
潜竜ヶ滝は苦労して登った甲斐がありますよね、とっても素敵。
暖かくなってまいりましたので、いよいよお仲間とツーリングが本格的に再開出来そうですね。
塩俵の断崖は綺麗なのですが、チョット怖いかも!?


by MINERVA (2017-03-14 13:39) 

ヨッシーパパ

平戸城あたりまでしか行ったことがなかったですが、こんなに良い景色を見せていただくと、また、行かなければいけませんね。
by ヨッシーパパ (2017-03-14 18:56) 

kuwachan

いよいよツーリング、シーズンインですね(^_-)-☆
生月ブルー、メッチャ綺麗じゃないですか!
積丹ブルーに負けていないですよ^^
by kuwachan (2017-03-14 20:04) 

ひと丸

こんばんは
以前から響さんファンで読ませてもらっています
いつも写真が綺麗ですね
自分は週末ライダーしています
響さんブログをみていて気が付きました!!
自分もマイナリストかも!?って
今度4月に転勤で横浜から福岡へ行きます
もし、機会があれば響さんと一緒に走れたらなぁと思っています
福岡の生活に慣れましたらまたコメントします

by ひと丸 (2017-03-14 23:01) 

もちっこ

そのえぐれた崖すごい所やね!
街中にあるとは思えないくらいの迫力!自然ってすごいわぁ。
小顔祈願w ちょっとウケた(笑)
レモンステーキあれは美味しかった♪
ちゃんぽんとレモンステーキどちらも食べたいよ~
潮俵の断崖そっちの展望台があったね?
こっちの方が広く見えて素晴らしいわ♪
生月島久しく行ってないな~そのうち行ってみようっと♪
by もちっこ (2017-03-15 11:21) 

黒豹

いつ見ても 楽しいツーリングですね。
ソロだと 何も考えないで行動出来るのが良いですよ[るんるん]

シビック乗りの頃は 団体ツーリングが多く行き場に困ってましたから。

今はもっぱらソロがメインなので 行き場に困りません(笑)

響さんのHPを見て そこに行こう[exclamation]って計画を立てられるので非常に助かってます[m(_ _)m]〓
ありがとうございます
by 黒豹 (2017-03-15 12:10) 

そら

平戸大橋~生月島大橋~サンセットウェイ~大バエ灯台、
まさに自分で見てきた風景と海の色・・・そして感動(泣)
思い出しました!
興奮し過ぎてて、あまり記憶にないことを!(爆)

by そら (2017-03-15 18:03) 

きみえキミエ

生島ブルー良いですねー!
響さんの旅はいつもピカピカの青空ですねー気持ちよ〜くツーリングした気分を味あわさせて頂きました。
自分が運転している想像(笑)
次回も楽しみにしてます(^ー^)ノ
by きみえキミエ (2017-03-15 20:54) 

かおりん

生月良いよね♪
九州でも絶景ポイント盛りだくさんの島。
船に乗らず行けて近くて九州人の特権かも(´∀`*)
バイク修理終わったら冬眠復活かな、
走りに行きたい!そう思わせる記事にムズムズ…
少し遠いけど桜見に行きたいんだな、
企画しようかどうしようか、、考え中( ˙-˙ )

by かおりん (2017-03-16 22:05) 

miyomiyo

自分もてっきりナマって心の中で読んでました。
にしても岩盤のヘリをえぐった場所に石像が並んでるってのは奇観ですね。
全員に名前がついてるんか心配になります。
柱状節理も見事です。
軒先の氷柱は見飽きました。

by miyomiyo (2017-03-17 19:54) 

kokoro

しっかり冬眠中です
今年は生月島に行く計画をしていたので
とてもタイムリーな記事に嬉しくなりました
きれいな景色、ぜひ好天の日に楽しみたいです。
by kokoro (2017-03-18 11:34) 

よっすぃ〜と

大自然が作り出した不思議な地形って感動しますね~

by よっすぃ〜と (2017-03-19 20:26) 

響

◆えあべんちさんへ
佐世保の街の中にこんな五百羅漢があるなんて
びっくりでしたよ。
高速のPAに居つく猫でしたが車に気をつけるように
しっかり言っておきました。


◆トライスターさんへ
ちゃんとした滝がありましたよ。
でもめっちゃマイナー感満載ですケロ。
長崎方面でも平戸大橋を越えると海が別格になりますね。


◆さる1号さんへ
島の広域農道なのですが絶景ロードなのです。
カーブも中高速コーナーで走っても気持ち良いし
景色もいいので毎回走るか停まるか迷っちゃう。


◆リュカさんへ
大きな滝じゃないけど
人知れずって感じがいいでしょう?
あまり山奥だったら心細くなっちゃいますケロ。


◆きくりんさんへ
この島の風景は別格に良いのよ。
天気はきくりんの場合は宿命みたいなものだから仕方ないけど
たまに訪れる快晴の日を狙って行ってみて。
by (2017-03-20 04:29) 

響

◆ガイチさんへ
ここはバイクでしょう。
野鳥撮影で車で行った事があるけど
感動は半減でしたもん。


◆ニッキーさんへ
首持って帰ったらいけないですよね(笑)
だって床の間とかに仏像の首だけあったら
怖いですもん。


◆Jyoさんへ
五百羅漢て場所で幽玄なところもあれば
ユーモアのある場所もあるけど
ここは地形にビックリな場所でした。


◆まつみママさんへ
ご訪問遅れてます。
平戸の海は綺麗だったでしょう?
さらにそこから渡る島なので海の綺麗さが別格になるのです。
九州はいつでも歓迎しますので
いつでもお越しくださいませ。


◆ゆきちさんへ
飛べそうな道でしょう?
間違いなくドッポンて海に落ちますケロ。
夏ならそのまま泳ぎたい。


◆せつこさんへ
知ってるのじゃなくて見つけたスポットですよ。
走ってると小さな地元の自治体が作ったような案内板を
見逃さないように走っています。
by (2017-03-20 04:30) 

響

◆johncomebackさんへ
佐世保バーガーはツーリングにはまった当初は
よく食べていました。


◆yakkoさんへ
これぞ西の果ての島って感じでしょう?
車もほとんど走ってなくて本当に独り占めな感じでした。


◆わたべさんへ
サスペンス劇場の犯人が自白するような崖とはちょっと
雰囲気が違うでしょう?
今風で言えばイスンスタグラム的な風景の崖です。


◆まつきさんへ
島だらけの長崎県に行くとどうしても海がメインに
なっちゃいます。
端っこに行けば行くほど海が綺麗になるので楽しいです。


◆an-kazuさんへ
山から見下ろすことは出来ますが遠いので
対岸の岸壁から見ることは出来ますよ。
ただ米軍の方は見えるポイントがほとんど無いです。


◆kameさんへ
崖って先端に立つと怖いけど
眺める分には良いですよね。
迫力満点でした。
by (2017-03-20 04:30) 

響

◆HIROさんへ
佐世保周辺ではこのレモンステーキがジワジワっと
来てるようです。
まぁ、ステーキにレモンの輪切りが乗ってるだけですケロ(笑)


◆lucesさんへ
見所がギューッと詰まってる感じのエリアなんです。
なので走ってると停まってばかりになります。


◆みぃにゃんさんへ
生月島はまだ離島だった頃の雰囲気が残ってて
原生林のような崖の下を走る道も最高なのです。
毎年一回は行くわたしのお気に入りです。


◆kikiさんへ
長崎って九州の中でも見所が多いですね。
10年以上九州でツーリングしていますが
毎回なんらかの発見がるのも九州の深いところだと思います。


◆テリーさんへ
火山で出来た節理なのでしょうが
一個がでっかいので面白いです。


◆tai-yamaさんへ
長政さんは一応同じ九州って事で幸村より
近いかな?(笑)
天草四郎さんは熊本の天草が押してますので
平戸では静かにしてるようです。

by (2017-03-20 04:30) 

響

◆hanamuraさんへ
ブラタモリでしたらあの巨大な柱状節理を見るかな?
あの五百羅漢の場所が出来たメカニズムも興味あるし。


◆contaさんへ
五百羅漢様本体よりも収められてる場所が凄いですよね。
自然がつくる造形ってほんと奇想天外だ。


◆OJJさんへ
あの断崖に起こしになりましたか?
あれは絶景ですよね。
500人も居ないけど五百羅漢でしたが
これだけいたらやっぱりフクヨカな方もいらっしゃるでしょう。


◆ちぃさんへ
平戸いいでしょう?
ちょっぴり異国情緒もあるしなにより海の幸が美味しいです。
またお越しください。


◆raomelonさんへ
又覗きは天橋立でやったときより
景色が違って見えましたよ。
いろんな場所で試したくなりました。


◆MINERVAさんへ
滝見学はだいたい歩くので覚悟はしていましたが
夏じゃないので大丈夫でした。
そろそろ高速を使ってのロングツーリングの開幕ですね。

by (2017-03-20 04:31) 

響

◆ヨッシーパパさんへ
ツアーなどではだいたい平戸より先には行かないですね。
バスだと乗客より運転手さんが喜びそうな道が多いです。


◆kuwachanさんへ
積丹ブルーのあの独特な青にも感動しましたが
生月ブルーも頑張ってるでしょう?
ずっと見てても飽きない海でした。


◆ひと丸さんへ
コメントありがとうございます。
福岡へお越しですか?
たぶんツーリングに出かけるハードルが低くなると
思いますのでいっぱい走れそうですね。
生活に慣れましたらまたコメントをお待ちしております。


◆もちっこさんへ
レモンステーキが量的にもちょうどいいのよ。
塩俵の断崖スポットはいまごろ正解を知ったよ。
これも毎年通ってこその発見です。
まぁ、パンフレットとかを事前に読まないからって言うもあるけどね。
生月島行くときは誘ってよ。


◆黒豹さんへ
そう、みんなと走っても楽しいけど
一人の自由感も大好き。
マイナリスト発足当初は大人数で走りたいのでいっぱい
募集したけどたしかに食べる場所に苦労しました。

by (2017-03-20 04:31) 

響

◆そらさんへ
記憶が飛んじゃってるじゃないですか!
せっかくの絶景なので記憶の上書きにまたお越しになってください。


◆きみえキミエさんへ
天気予報を見て走ってるので晴れ率が高いのですが
綺麗な青空になるか白っぽい青空になるかは
毎回運任せです。
今回は当たりの青空を引き当てました。


◆かおりんさんへ
生月島は大好きなのでまた来年も行くかも。
大きいほうのバイクも早く乗れるようになると良いね。
もう20度を超える日もあるので完全にツーリングの
オンシーズンに入ったよ。
桜は醍醐さん?


◆miyomiyoさんへ
五百羅漢の地形は凄いよね。
こんなに雨がしのげるように出来てるのにびっくり。
そういえば今年もスノボに行ってないので氷柱を見てないです。


◆kokoroさんへ
もう春ですよ~~!
冬眠から覚めてください。
生月島の海は角島の海とはまた違う美しさがあります。
是非走ってくださいね。


◆よっすぃ~とさんへ
これぞ絶景って風景を見ると
ジーンと感激しちゃうお年頃でございます。
by (2017-03-20 04:32) 

響

◆niceを押してくれた皆様ありがとうございます。
by (2017-03-21 04:13) 

おやまのtanchan

あのー。質問なんですが。

「走行ジドリ」ってどうやるんですか?

まさか三脚立ててダッシュしてUターンしてタイミングあわせてカメラの前を通過するんじゃ? 神業のように感じますが、マイナリストでは必修科目ですか?まさかね(笑)
by おやまのtanchan (2017-03-29 19:48) 

響

◆おやまのtanchanさんへ
走行ジドリはもちろん三脚立てて10秒の勝負ですよ。
だからカメラメーカーもそろそろ気付いてくれないかな?
10秒じゃ間に合わないって(笑)
by (2017-04-03 17:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。