SSブログ

種子島ツーリング3日目 [ツーリング日誌]



おはようございます。


[種子島1日目はココ
[種子島2日目はココ


今日は種子島で迎える最後の朝ですが

時間だけはた~っぷりあるのでのんびり起きて

温泉に入ってからホテル最上階のオーシャンビュー(漁港)の部屋で

優雅に朝食をいただきます。



最終日なのでホワイティ号に積む荷物以外は

チェックアウトした後にフロントに預けて

種子島の残り1/3をコンプリートしていきたいと思います。



p3.JPG


一発で目覚めるホワイティ号の軽いエンジン音を響かせて

西之表の町から北上。


北上というか島めぐりのセオリー通りに

時計回りって事ね。



すると初日も通った道から脇道に入って見ると

こんな看板を発見!


p2.JPG

「鼻」って事はわたしの好きな先っちょってことね。



行けるところまでホジホジ入っていくと

崖の手前で行き止まり。

1-2.jpg


まぁ、観光案内に出てるところでもないので

崖っていうより大きな岩のある磯のでっぱりって感じ。


2-2.jpg


それでも岩の先っちょに立つと

ヒビみたいなところからボキっって折れるんじゃないかと思うと

結構怖かったりするのよ。


3-2.jpg


そんな地球が丸く見える島の海に向かって

種子島コンプリート宣言をして先へ。



先へと言っても少し走っただけで

初日にも来た島の最北端の「嘉志鹿崎」に着いた。


4-2.jpg


誰もおらん。



そして初日も見たけど灯台に挨拶。

5-2.jpg


前回は夕方に来たので

朝の風景も見たいので岬へ・・・


6-2.jpeg


今日も黒潮が打ち付けております。


7-2.jpeg


種子島の絶景を堪能したら

先端を回り込んで島の東海岸へ

(太平洋側ね)


p4-2.jpeg


さらに先へ行くと

海の青さがどんどん増していく。


25-2.jpg

久保田という小さな漁村の先の道が綺麗だったので

今日のジドリを・・・


p4-02.jpg


ホワイティ号はUターンも楽々だし

クラッチ操作もいらないので

カメラセットして走って戻ってカメラ回収が跨ったまま

出来たりするのでめっちゃ楽だ。



気分よく海岸線をすこし走って

山手に入ります。



たしかこの近辺に奥神社っていうのがあるはず・・・



マイナーなので迷うかな?と

思ったらちゃんと小さいながら案内板が出てて

あっさり発見!



たぶん今まで見た中で一番でかいかも。




あ、神社じゃないよ

境内にある樹がでっかいんだよ。


8.JPG


奥神社のアコウの巨樹



ど、どうですか?



あのラピュタが最後に飛行石を抱えたまま

空に上がっていくあの木そのものじゃないですか?



12-2.jpeg


イチヂクの仲間のアコウは

海岸に生息するイメージだけど

種子島くらいの緯度になると海も山も関係なく自生してる感じ。


11-2.jpeg


たぶん寄生していた巨木が朽ちて下が

スカスカになってるんだと思うけど

台風の通り道にある島でよく倒れずにいてくれたもんだな。



グルっとアコウを回ってみると

横に向かって伸びる根もあって

これがこのアコウを支えてるみたい。

10-2.jpeg


アコウのある神社は小さな祠があるだけの素朴な神社だけど

暖かいためか3月の上旬なのにもうツツジが咲いてます。


13.JPG


この温暖な気候が

この巨木を育ててるんだと思うとちょっと感動。


9-2.JPG


会いたかったアコウの巨木に感謝して

島めぐりのつづき。




アコウの樹から5分ほど走ると湊川という川があって

その河口部に小さなマングローブがありました。


14.JPG


一応観光用の案内が出てる場所だけど

このメヒルギ自生地は小さすぎてわざわざ行かなくても良いかも。


それよりこのメヒルギのある川沿いにある

樹の方にどうしても目が行っちゃう。

15-2.jpg

この樹もスゲー!


ガジュマルか?




では南国らしくなったところで

それを感じれる場所がこの湊川の上流部にあるので

行ってみま~す。


p5.JPG


どこでも見るような川沿いの畦道を走って

林道の中へ。



これまたどこでも見るような杉木立の中を100mほど進むと

別世界に変貌。


16-2.jpeg


「太田のヘゴ自生群落」



沖縄へ行くと普通に生えてるけど

種子島ではここが最大の自生地となります。


19-2.jpg


沖縄と違って普通の杉の林の中に

ヘゴがいっぱいという変な組み合わせが面白い。


23-2.jpeg


毎回思うけどこのヘゴを見ると恐竜がいた世界を

連想しちゃいます。



昔から地球上にいる

羊歯植物の仲間だしね。


18.JPG


天ぷらにしるとおいしそうなゼンマイ部分も巨大ですが

触るとカッチカチで堅いよ。


20-2.jpeg


それと島を走ってるといっぱい見てきた

クワズイモの葉っぱの大きさが半端ない。


21-2.jpeg


この林道沿いだけ育ち方が違うんだよ。



これが島最大の葉っぱか?と思ったけど

こっちの方がでかい?


22-2.jpeg


葉っぱでこれだけ喜べる自分が好きだ(笑)

(前世はバッタかアオムシかも)



小顔効果ばつぐんの葉っぱで興奮しましたが

林道をさらに行くと近所の英彦山周辺の林道と沖縄が

混ざったような風景になります。

24.JPG


この風景を見て「温帯以上亜熱帯以下」と思ったので

そのまんま初日のタイトルにしました。



ヘゴのジャングルから抜けて

ホワイティ号は再び海沿いの道へ

p6-2.jpeg


k581という三ケタ県道ですが

道は綺麗だし走る車は皆無でとってものどか。



p7-2.jpeg


バイク乗りでよかった。


p8-2.jpeg


ゆる~いアップダウンを繰り返るたびに

空が見えたり海が見えたりと

まったく飽きない道でした。

p9-2.jpeg


たまに海岸の真横を走るけど

そのビーチも綺麗でした。


26-2.jpg


しかし綺麗な風景と道は続きますが

とくに寄り道スポットという場所が無いエリア。


p10-2.jpeg


このままだと昼前に西之表の町に戻っちゃいそうだったので

明治18年に難破したカシミヤ号の船員を助けた場所へ寄ってみます。


27-2.jpeg

と、言っても石碑があるだけですケロ。


28.JPG

アメリカ国籍の船だったため

当時は大変感謝されたらしく5000ドルもの

大金が贈られたそうです。



石碑で歴史の勉強をしたら再び県道へ


p11.JPG


オォー!

積んどる積んどる。

(サトウキビね)




もうすぐ昨日走った道と合流するころかな?ってところに

木折坂という展望の良い場所があります。


31-2.jpg


隣の屋久島と違って

ほんとうに農地がいっぱいの島というのがわかります。


29-2.JPG


あ、でもレンタルバイク屋のHPでも書いてたけど

自転車での島めぐりは見た目に反して緩い坂ばかりなので

1日で一周は無理かもしれません。


眺めのいいここは

展望台として整備されてる場所じゃないけど

峠道のヘアピンカーブのところに説明版も立っていました。


32.JPG


もうすぐ島のツーリングが終わると思うと

感慨深い。


30-2.JPG


と、言ってものんびりしすぎて飛行機に乗り遅れるのは

まずいのでボチボチと先へ行きます。


p12-2.jpeg


街の中以外はお店が無い変わりに

誰が買うと?と思うような場所に自販機がいたるところにあります。


33.JPG


これを「野カフェ」と呼ぶことにします。



野カフェで一息ついたら

島の交通安全を見守ってくれてる方のご挨拶。


34.JPG


これ可愛いじゃないか。




さらに進むと・・・


p13-2.jpeg


あれ?この風景昨日も見たんじゃ?

と、この島に来て2回目の地図を広げます。


あぁ、知らない間に安納を過ぎて1周回っていました。



ではあまり詳しく走って無い内陸部へと

適当に入って行くと西之表の街の中に出てしまった。

(縦長い島なので横に走るとすぐに反対に出ちゃうのよ)


ちょうどいい具合にお昼の時間だったので

街の中に入ったついでにランチタイム。

p14-02.JPG

泊まってたホテルの真裏にあるラーメン屋で

割引券をもらっていたのでここで味噌トンコツラーメンをいただきました。



御馳走様。



まだ時間的に余裕があるので

種子島らしい場所へも行っておくことにします。

p14.JPG

種子島開発総合センターと書いていますが

観光案内の道案内では「鉄砲館」と表示されています。


有料ですが種子島の歴史や

鉄砲について資料がいっぱいありました。

p15.JPG


手前は大筒ですが

身長が小さかった頃の物なので

現代人が同スケールで持つしたらこれの1.5倍くらいの

大きさを構える感じか?



食後の勉強を終えて再び西之表の街へ



まだ時間があるのでウロウロして見ますが

郊外に出るところにこんなパチンコ屋を見つけたよ。


42.JPG


響秘密結社の経営はこんなところまで手を伸ばしてるのです。


このまま適当に路地を入ってると

「あっぽーランド」という案内がありました。


なんだ?

ジャイアント馬場さんの所縁の地か?



まったく調べてなかった場所なので

どんな場所が知らずに行ってみると公園でした。


38-2.jpg


ホワイティ号を停めたところは

どうも展望台らしい。


35-2.jpg


かなりなんちゃって感満載のお城風な建物ですが

階段を上ってみるとやっぱり展望台でした。


37-2.jpg


見える風景は島ではレアなダムの風景。


36-2.jpg


西京ダムと言って

島の貴重な水がめになってるようだ。



島の外周に道があるので

走ってみると上流部にこんな可愛い場所があったぞ。


40-2.jpg



夢見るわたしにピッタリなメルヘンな風景だよ。



41-2.jpg


しかも品種は知らんけど

桜が満開だし。


p16-2.jpeg


赤い葉っぱと花が一緒に咲くので

ソメイヨシノとは違った感じだけど

本土じゃ梅しか咲いてない時に桜が見れて得した気分になれます。


p17-2.jpeg


ダムサイトをグルっと巡って

山を下るとまた海へ。

(島なので適当に走ってても海に当たるんだよ)


46-2.jpg

適当に海岸へ行ける道を選んで

歩いてみたけど岩がミルフィーユ!


どうしてこんな岩になった?



凄い変な岩の海岸でしたが

もう島で行くあてもないのでここで時間潰し。

43-2.jpg


かっこよくジドってみようと頑張ったり

ビーチコーミングしてなにか珍しいものを探すけど

甲殻類ばかり。


44.JPG


伊勢えびと白いカニ


45.JPG


あ、もしかしたら

オカヤドカリがいるかもしれないと思って

ゴミの下や草の影を探したけど不発。




じゃ、そろそろ種子島もここくらいでもうよかろうか?


47-2.jpg

後ろ髪ひかれるようにまだこの島を散策したいのだが

島の全てをまわり尽くした充実感に満たされているのも否めない。


現実問題、

借り物のホワイティ号を飼い主に返す時間もせまってきたので

街に戻ります。。


p18-2.jpeg


地図もまったく必要のないほど

路地まで知り尽くした西之表の街を走り

旅のスタート地点へ戻ってきました。


p20-2.jpeg


お世話になりました。


借りた時の距離数がメモられてなかったけど

380kmほど走ってる気がします。


p19.JPG

ありがとうホワイティ号。


わたしが降りてただのレンタル7号車になったバイクと

御主人にお礼を言ってホテルに預けてる荷物を受け取りに。



バスの時間までロビーでゆっくりして

種子島飛行場へ


p22.jpeg


またこいつに乗れるのが嬉しい。


はっきり言ってジェット機よりこっちの方が

音もかっこいいので好きです。

(しかも乗客は8人くらいしか乗ってないのでプライベートジェット気分)



48.JPG

シュゴーーー!というジェット音に

ブォーーーンというプロペラの音を聞きながら

無事に鹿児島空港に到着。



青い奴にスーツケースを積んで

最後はやっぱり鹿児島の黒豚で〆ましょう。


p23.jpeg


のんびり芦北まで一般道を走って

家までノンストップで高速を走らせて響の種子島ツーリングはおしまい。



長らくのご乗車ありがとうございます。



この日本に行った事が無い島とバイクで走れる道がある限り

響の島旅は続きます。



ではまた次回の島で会いましょう。




◆◇◆ Minorist Hibiki ◆◇◆





nice!(159)  コメント(46) 
共通テーマ:バイク

nice! 159

コメント 46

えあべんち

乗車させていただきました。
いい種子島の旅でした。
また乗りに来ます。
by えあべんち (2018-03-31 00:56) 

ゆうのすけ

今回も大満足で架空のサイドカーに乗せてもらっている
心算で記事を楽しませていただきました。^^
一番立ち止まって じ~っと見ちゃったのは ヘゴの群生地でした。^^☆
by ゆうのすけ (2018-03-31 01:24) 

green_blue_sky

きれいな風景ですね。
テレビで紹介されているのはほんの一部なので、種子島に行った気分です(^_^;)
by green_blue_sky (2018-03-31 07:17) 

hanamura

いつか・・・ロケット発射見に行きたいです。
by hanamura (2018-03-31 07:47) 

ぜふ

ほんと、浮いているように見えるじゃなくて、浮いていますね!
種子島フルコース堪能しました。
時期的に生き物との遭遇は少なかったのでしょうか・・
by ぜふ (2018-03-31 08:50) 

cooper

アコウの巨樹に@_@! スゴッ!!!の世界ですね。               
by cooper (2018-03-31 09:33) 

てんてん

「太田のヘゴ自生群落」 すごいですね
人とバイクが、ミニチュア化したみたいに見える^^;
プロペラ機って、いいですよね^^
セスナ機で、上五島空港に着陸するときには、死ぬかと思いましたけど^^;

そういえば、先日、
「青いぜ!長崎ブルーアイランズプロジェクト」なるものが、発足しました。
https://www.facebook.com/nagasakiblueislands/
by てんてん (2018-03-31 10:30) 

みうさぎ

こんにちわー
おージュラシックパークを思わせる
木があったり
クワズイモの葉は育ちが良いね
何か巻いて焚き火で蒸し焼き出来そうだ
小顔効果バッチしありますわ(笑)
そうか
思わずこんなとこで響さまの隠し副業パチンコ店が
あるとは、しらなんだー
ギャハハちゃんと申告してる?
バレちゃったからねー
(爆)
違うーっうのぉ

by みうさぎ (2018-03-31 10:59) 

わたべ

ヘゴの木にクワズイモ、一気に南国の雰囲気ですね。
by わたべ (2018-03-31 17:42) 

kuwachan

ベレンの塔ってポルトガルのリスボンにあって
一応世界遺産にもなっているんですよー。
こんなの造っていいのかしらん?^^
by kuwachan (2018-03-31 21:15) 

さる1号

下がスカスカのアコウ
そのまま歩きだしそうな^^;
by さる1号 (2018-03-31 21:19) 

ゆきち

ヘゴの自生地、ほんとジュラシックパークだ(*^▽^*)
クワズイモも巨大すぎて、小顔どころか私だったら小人になっちゃう^^;
プロペラ機は一度乗ってみたいです♪
by ゆきち (2018-03-31 21:22) 

tonojin

すっかり、ずっぽり種子島満喫したね
まっここまで隅々までレンタバイクで探索した
ライダーは響さん位なもんやろ(笑)
空旅でレンタもいいね!こんどやってみよ\(^O^)/
by tonojin (2018-04-01 00:07) 

ケイイチ

船も飛行機も苦手なわたしには羨ましすぎるレポです。
次回作も期待してますねー[わーい(嬉しい顔)]
by ケイイチ (2018-04-01 09:10) 

an-kazu

あっぽ~らんど、あそぼうの方言だそうですね!
 ダムを紹介して下さってありがとうございますm(_ _)m


by an-kazu (2018-04-01 09:16) 

きみえキミエ

アコウの樹とかクワズイモの葉っぱが大きくて面白〜い!
by きみえキミエ (2018-04-01 10:25) 

そら

地元の方顔負けのレポに感服いたしました(笑)
私なら通り過ぎてしまうスポットを、さすがは響さん見逃がしませんね~
だから島巡りはやめられない!
by そら (2018-04-01 16:54) 

JUNKO

とにかく迫力のある木や葉っぱ、すべてのスケールが大きくて圧倒されます。
by JUNKO (2018-04-01 21:38) 

yakko

こんばんは。
青い空に青い海〜 それだけで感激なのにアコウの木に!(◎_◎;)
別世界「種子島ツーリング」を楽しませて頂きましたm(._.)m
by yakko (2018-04-01 21:48) 

johncomeback

種子島、素敵ですね。記事を拝読して是非行きたいと思いました。
by johncomeback (2018-04-01 22:01) 

OJJ

クワズイモの葉っぱがスゴイですね~半端じゃない!北海道のコロボックルとこの吹きの葉っぱとどちらが勝つやろか?
by OJJ (2018-04-01 22:06) 

くまら

思いっきり膝スリしながらの自撮りでも面白かったかも
by くまら (2018-04-01 22:29) 

よっすぃ〜と

巨大シダ類すごい!
スクーターがミニチュアのようだ!
by よっすぃ〜と (2018-04-01 23:12) 

tai-yama

とりあえず"バルス"と言ってみたり。種子島ごと飛んで行ったり。
ビーチコーミングで伊勢エビがいるとは!さすが南国。
by tai-yama (2018-04-01 23:17) 

せつこ

おはようございます^^
南国の風景そのものです@@
木の根が凄い、絡まれた木は枯れてしまうのでしょうね。
1人気ままに旅をするなんてナイスです。
by せつこ (2018-04-02 05:55) 

旅爺さん

お早う御座います。
種子島はアコウの巨木他ガジュマルなどと風景に鉄砲ですね。
クワズイモは育てたことがありますが大きくなりすぎたので捨てました。
by 旅爺さん (2018-04-02 06:09) 

もちっこ

ヘゴやクワズイモの世界にいるとバイクがミニチュアに見える♪
そして今回もアコウ出たね~
3日連続ってどんだけ好きなんww
これでもか!ってくらい隅々まで探索してるのが響さんらしくて素晴らしいわ。
種子島堪能させて頂きました♪

by もちっこ (2018-04-02 08:45) 

テリー

大きなアコウが、空中に浮いている感じですね。
すばらしいですね。
by テリー (2018-04-02 10:27) 

kiki

ヤッパリ、南国ですね〜
ヘゴ自生群落や周りの葉っぱを見ていると、
響さんの身長は15cmくらいかと錯覚しました。
by kiki (2018-04-02 10:43) 

まつき

おぉ~最終日も素敵な写真がテンコ盛りですね~(#^^#)
小顔効果抜群の葉っぱ、これは実際見たらテンションが
むちゃんこ上がりそうです♪ 前世、バッタじゃないけど(^^;
by まつき (2018-04-02 11:22) 

raomelon

生命力あふれるアコウの巨木
今にも動き出しそう^^
たくさんのパワーがいただけそうですね♪
by raomelon (2018-04-02 12:12) 

ニッキー

巨大なアコウやガジュマル、そして林道の植物を見ると
「南の島」って感じですねぇ(^O^)
海の青さもステキだけど、林道を探検して
飛行石GETしたいです(^-^)
by ニッキー (2018-04-02 15:35) 

ヨッシーパパ

宇宙センター以外にも、これでもかって言うほど、見所満載に見えてしまいます。
by ヨッシーパパ (2018-04-02 18:31) 

FF

南国の木の下で、立膝で海を眺める響さんの自撮りが決まりすぎてて、他が頭に入らないくらいです(笑)
それにしてもベレンの塔?なんて、種子島にもあんななんちゃって建造物があるんですね。マイナリストブログ読者としてはなんとなく長崎かと思いました(笑)

プロペラ機カッコいい!!旅情そそられますね~!!

by FF (2018-04-02 20:45) 

熊鹿夫婦

南国南国!いつか行ってみたいなあ〜種子島

by 熊鹿夫婦 (2018-04-03 03:58) 

響

◆えあべんちさんへ
ご乗車ありがとうございます。
暖かくなったので一杯走りますのでまたご乗車ください。


◆ゆうのすけさんへ
一緒に島を巡ってくれてありがとうございます。
ヘゴの自生地は恐竜が出そうでしょ?


◆green_blue_skyさんへ
バイクの起動性を発揮させまくったので
かなり詳細な場所まで巡れたと自負しております。


◆hanamuraさんへ
わたしも発射の瞬間を見てみたいです。


◆ぜふさんへ
生き物との遭遇はぜんぜんありませんでした。
固有種とかいるのかな?
トカゲは見ましたが普通のカナヘビでした。


◆cooperさんへ
南国になると巨木の大きさが半端ないですね。


◆てんてんさんへ
プロペラ機は楽しかったです。
また乗りたい。(長いフライトは嫌いだし)
いま長崎の島のCMしてますね。
CMがなくても勝手に巡りますけど。


◆みうさぎさんへ
アフリカの料理でこんな葉っぱを使いそうですよね。
でも有毒なので使えないと思います。
種子島でまさか「ひびき」の名を見るとは以外でした。
店舗の大きさもかわいいでしょう?


◆わたべさんへ
クワズイモはこんなに大きくはないけど
九州でも見れますがヘゴの自生地は
南国を感じますね。


◆kuwachanさんへ
姉妹都市とか?
展望台ってこんな城壁チックなデザインが多いですよね。


◆さる1号さんへ
この樹が歩くと魔人級の恐怖です。
タコの足みたいに根っこが動いて
巻きつかれたらおしまいって感じ?


◆ゆきちさんへ
葉っぱ大きいでしょう?
もともと大きな葉っぱの植物ですが
このヘゴの周りだけふた周りくらい大きかったです。


◆tonojinさんへ
島好きなので勝手に隅から隅まで見てしまった結果だけどね。
種子島は思った以上に寄る場所が多かったよ。


◆ケイイチさんへ
わたしは幸いどっちも平気なので
これからもいっぱい島を狙って行きたいと思います。


◆an-kazuさんへ
そんな方言があったのね?
高い山の無い島のダムって貴重ですよね。
わたしも存在を知りませんでした。


◆きみえキミエさんへ
本土じゃ見ない植物が面白いですね。
葉っぱも巨大すぎて笑える。


◆そらさんへ
地元の人はスルーしちゃうような場所でもわたしは
喜べるので寄っただけかもしれません。
島は知らない風景がいっぱいで面白いですね。


◆JUNKOさんへ
暖かいので葉っぱもこんなに育つのかな?
これが野菜だと野菜不足のときなどめっちゃ助かりそう。


◆yakkoさんへ
アコウの樹の大きさに感動でした。
高知の海岸もアコウの樹がいっぱいありますよ。
(流石にここまで大きくありませんが)


◆johncomebackさんへ
種子島は面白いです。
バイクでのんびり巡りましたが行く場所を絞れば1日で廻れちゃいます。


◆OJJさんへ
北海道のラワンブキもデカイですよね。
寒くても暑くても葉っぱはデカくなるようです。


◆くまらさんへ
スクーターでそれやると恐すぎです(笑)


◆よっすぃ~とさんへ
シダがこんなに巨大になるって凄いですよね。
恐竜の時代はこれでも小さかったのかも。


◆tai-yamaさんへ
このアコウはもうバルスって言った後ですね(笑)
伊勢えびの殻は見たけど食べてないです。


◆せつこさんへ
アコウの別名は絞め殺しの樹って異名を持っていますので
この大木も何かに寄生していたのかも。
寄生された樹にとっては迷惑千万ですがこの生命力に魅力を感じます。


◆旅爺さんさんへ
クワズイモを育てたの?
有毒で食べれないでしょ?
たしかに近所にもありますがデカイです。


◆もちっこさんへ
アコウの樹は大好きなんだよ。
ズラと並んで私の好きな樹ベスト3に入ります。
そして日本一アコウが好きなバイク乗りとして
マツコのしらない世界に出ます(笑)


◆テリーさんへ
浮いてるでしょう?
最初に見た瞬間はほんどうにそんな感覚を覚えました。


◆kikiさんへ
樹が大きすぎてわたしが小さく見えますよね。
15センチだとバイクに乗れないのでイヤだ。


◆まつきさんへ
南国の葉っぱは笑えるくらい大きかったです。
バッタだと1匹じゃ食べつくせないですね。


◆raomelonさんへ
アコウの巨木は間違いなくパワースポットです。
圧倒されて見上げたまましばらく動けませんでした。


◆ニッキーさんへ
何処にでもある杉林に突然ヘゴの群生が出現するので
びっくりでした。
沖縄のようにアチコチにあるわけじゃなく
この森だけ集中して自生してるのが面白いです。


◆ヨッシーパパさんへ
全部廻ってみると宇宙センターは島のほんの一部の見所って
感じです。


◆FFさんへ
決まってますか?
よかった、決めてるつもりだもん(笑)
凝った展望台ってたしかに長崎県に多いけど種子島にもありました。
見えるダムも高い山が無い島としてはレアな存在かも。


◆熊鹿夫婦さんへ
是非行って見て~。
飛行機でビューと飛んで2人乗りできる125cc借りれば楽だよ。
by (2018-04-03 04:11) 

tarou

お早うございます、六義園の桜にコメントを
有難うございました。
しだれ桜は、ソメイヨシノと比べ
色もピンクが強く、写真映えしますね。

種子島、熱帯を感じさせる、ヘゴが
たくさん、恐竜が出てきそうですね(^^♪
機会が有ったら行って見たいです。

by tarou (2018-04-03 08:56) 

MINERVA

何とか途中下車せず、終わりまで行く事が出来ました。
本当に見るところが色々とありますが、アコウとヘゴのインパクトが凄かったですし、気候を含め本土とは全くちがいますよね。
ノンビリと時間を楽しむ事が出来そうですので、好きな本を読みながら一年ほど住んで見たい場所です。
とっても素敵な種子島ツーリングでした、ありがとうございます。
by MINERVA (2018-04-03 12:47) 

miyomiyo

もう種子島編終了ですか、早い!
響さんの宇宙服姿が見れなくて残念です。
締めの黒豚のカツが種子島状にも見えます。
ソースはやっぱ味噌ぢゃなくてデミグラですか。
クワズイモの葉っぱ大きいですね。
北海道のフキと勝負したいです。
ちなみにガジュマルの葉っぱは小さくて艶やかなんが特徴らしーんですケロ、アコウの葉っぱは小さいって程でもなくて半光沢なんでしょーか。

by miyomiyo (2018-04-03 21:47) 

響

◆tarouさんへ
ヘゴの所は本当に恐竜が出そうですよね。
じっさいに恐竜は居ないけどオオトカゲとか出そうで
すこしビビリます。


◆MINERVAさんへ
アコウの樹の大きさが半端ないですよね。
沖縄のようにどこを走っても南国じゃない風景の中に
突然こんな大きな樹やヘゴが出て来るので面白いです。


◆miyomiyoさんへ
3日間居たので記事も3回でピッタリです。
クワズイモの葉っぱ大きいでしょう?
葉っぱの観察はそれほどしてないけどアコウは
ちょうど実がついている時期でした。
by (2018-04-03 23:57) 

伊右衛門

となりの屋久島にはオフ車もちこんでウロウロしたんですが
種子島はノーマークでした・・・
いつもながら響さんのレーダーには驚かされます(笑)
by 伊右衛門 (2018-04-04 11:45) 

まつみママ

今晩は~^
只今 今回のツーリング記事 出発から再度辿って来ました
良いですね ほぼ人の気配も無き 自然に覆いつくされた島中
思う存分 走り廻れるなんて・・ 羨まし過ぎ‼
種子島の飛行機 良いですね 上から眺める海も良いでしょうね
確り 走り廻り 大好きな アコウの樹も堪能出来たし
やっぱし バイク走行出来て 羨ましいです 


by まつみママ (2018-04-05 18:02) 

HIRO

こんにちは。
種子島ツー完結 乙です。
次は、対馬とか竹○とか(をい
by HIRO (2018-04-05 20:37) 

T2

遅ればせながら・・・
今回も濃いレポ、おつかれでした!
鉄砲館、種子島に行った時行ったなあ
そのころ、地方戦隊モノがはやってて
「離島戦隊 タネガシマン」のポスターが
でーんと貼られてました
by T2 (2018-04-07 01:04) 

響

◆伊右衛門さんへ
オフなら屋久島のほうかいいかな?
でも脇道探険やバイクで見れるスポットは種子島のほうがいっぱいある気がします。


◆まつみママさんへ
自然いっぱいの島良いでしょう?
この雰囲気と初めてあった人とも普通にしゃべれちゃう
フレンドリーさがたまりません。


◆HIROさんへ
対馬は近所から船が出てるので何時でもいけるため
まだ先に延ばし中です(笑)
竹・・・はバイクで走るとこ無いし。


◆T2さんへ
タネガシマンはかげも形もなくなっていました。
あまり人が目的地にしない島ってたのしいですよね。

by (2018-04-10 12:17) 

響

◆種子島ツーリングでniceを押してくれた皆様ありがとうございます。
by (2018-04-10 12:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。