SSブログ

野焼き前の大草原ツーリング [ツーリング日誌]




春1番も2番も吹き荒れて

もう何番が来たのかわからないまま

春の足音が聞こえて来ていますが

皆様風邪や花粉症は大丈夫でしょうか?

(わたしはすこし鼻の奥がカピカピしてますケロ)



そんな一足早い春めいた晴れた週末に

わたしは誰も誘わずにツーリングでございます。



39.JPG


今日は阿蘇エリアの野焼きが始まり

一面真っ黒になってしまう前に

金色の大草原を見に行ってみようと思います。



日曜日なのにソロツーなのは他に何も企画が挙がってないし

何時ものように二度寝三度寝しても良いように

お気楽な出発がしたかったからだよ。




なので

やっぱり2度寝してすっかりお日様が上がった頃

しゅっぱ~~つ!


1.JPG


旧HFR(アグリライン)を快走して

上毛スマートICから東九州道へ


1.JPG


上毛PAで温かい缶コーヒータイムを取って

別府ICまで走りま~す。


2.JPG


湯煙と別府湾を眺めながら別府ICで降りて

k11で山を登ります。


3.JPG


そして2年に一回くらい来てるんじゃないかと

思う鶴見岳の下に到着。


2.JPG


やっぱり雪も霧氷も無いみたい。



でもせっかくなので登りますよ。



もちろん文明の「リキ」でな・・・

3.JPG


日曜日に乗ることなんて無かったので

「こんなに人気スポット?」ってくらいお客さんが乗ってて

立ったまま山頂へ行きます。


4.JPG


歩いて登ると絶対途中でくじけそうな斜面を

10分程度で上がっちゃうので

耳の気圧調整が忙しいです。




いっぱい唾を飲み込んで

は~い、到着!

5.JPG


やっぱり雪は無いけど

青空が下から見るより濃いです。





気温は・・・


8.JPG


氷点下ですよ。



でも日差しがあるしバイクの格好のままなので

ぜんぜん寒くありません。

6.JPG


しかもジドリしてると

逆に暑いくらい。


7.JPG


雪も霧氷も無いのだけど

これだけ天気が良いので久し振りに鶴見岳の

山頂を目指してみましょう。


9.JPG


空がさらに濃い青に。




数年前に登ったけど

あれから歳食ったのでけっこうきついのよ(汗)




なのでゆっくり登りながら

たまに振り返ると別府湾が綺麗。


10.JPG


登山というよりロープウェイで来た観光客が

足を伸ばして山頂へいける遊歩道って感じですが

ずっと階段です。



歩幅が合わずイライラする階段です(笑)




階段を上る担当の軸足を変えながら

1375mの山頂に到着!


14.JPG

「ヒャッポーー!」


九州に住んでると千メートル越える場所ってだけで

テンションあがるよ。

(山は多いが最高でも1700mをちょっと超えるくらい)

11.JPG


別府の街も

別府八湯の源の塚原火口も見えます。



山頂のアンテナの裏へ回ると今度は

雄大な由布岳が見えるよ。


12.JPG



由布岳の方が1583mとこっちより208m高いのに

低く見えるのはなんでだろう?

(登山あるある)



山頂のモニュメント付近は観光客いるけど

由布岳の見える方はわたしだけ。


13.JPG



やっぱり大自然の真っ只中に身を置くって

最高に気持ちいいいわ。




特に苦労しないで行けるっていうのがまた

良いのよ。

(もちろん自分の足で登って見た景色には適いませんケロ)





んじゃ、絶景を堪能したし

下りましょう。


15.JPG



雪は無いと言ったものの

斜面の向きなどではまだ少し残ってるので

滑らないように注意しながらターミナルまで戻り

下りのロープウェイに乗って下界へ



下の駅の横の建物では世界一大きな花が展示中でした。

16.JPG

ケースに入れられたラフレシアなんだけど

これって本物かな?



見た目の質感は本物っぽいけど

ケースに入ってるのであの腐った肉の香りって言うのは

体験できませんでした。






トイレも済ませてそろそろ

銀ガメ号に戻ろうとすると・・・



下りのロープウェイからも見えてたけど・・・


4.JPG


な~んか2年前も同じような事があったような

気がするよ。



せっちゃん、1号から3号まで3人いるので

迎撃率が半端無い。




しか~し今日は案内する気もな~んも無いので

勝手に走っちゃいます(笑)

5.JPG



面白いので逃げちゃおうと思って

ちょっと頑張って走ってみたけど

工事で片側通行などもあるし

やっぱりR1は振り切れそうにニャイ。



6.JPG



k11で城島高原の前を走って

さっき上から見た由布岳の方へ



7.JPG



すこしづつ森が薄くなって

草原っぽくなっていく過程が大好き。


8.JPG


原生林の木漏れ日もまだ

葉っぱがないので明るいです。


10.JPG



そしてドーーンと広がる大草原。



11.JPG



とりあえず由布岳が見える定番の

場所へ来て見たよ。



17.JPG




ウヒャーーーー!



今日は空が綺麗なので絶景だよ。


18.JPG


せっちゃんは夕方までに戻らないといけないらしいので

すこし下に下ったところで良さそうな場所を見つけて

そこで集合!


22.JPG



一瞬で燃えちゃいそうなほどカラッカラの草原が

野焼き前しかみれない風景なのでございます。




サクサクと音を立てる草原を歩いてるだけで

至福の時間です。




調子に乗ってまた集合・・・


20.JPG



もちろん一人でもジドリ


21.JPG



あ~、楽しかっぱ。


19.JPG



ガタガタの空き地でUターンして

ツーリング再開。


12.JPG



狭霧台展望所(閉鎖中)の前の絶景ロードを下ります。


14.JPG


大草原の中を下って私はk11へ

せっちゃんはそのまま直進してk50で安心院方面に

抜けて帰るので走りながら手を振ってそれぞれの道へ。


「じゃ~ね~!迎撃ありがとう。気をつけて」




つかの間のランデブーから再びソロツーリング

15.JPG


k11の途中から由布院の街の中に入って

由布院駅の裏側へ抜けます。


24.JPG



ちょうど線路沿いに出ると

遮断機の音がしたの銀ガメ号をとめて

鳴ってる踏切の方を見ると・・・


23.JPG


ナナツボシでした。



ゆふいん駅で連結するのに

切り離した後みたいです。



実はナナツボシを見ることはあっても

写真に撮るのは初めて。



本当はもっと近くまで行って見ようかと思ったけど

お腹すいたのでランチ場所を探します。




はい、何処で食べるとかな~んも考えてない

お気楽一人旅ですよ。



観光客がウジャウジャいるエリアでは食べたくないので

ちょっと郊外の良い雰囲気の場所を流してると

こんなホテルを発見!


25.JPG


湯布院 ホテル 森のテラス



可愛いよね。



そのホテルの敷地内にある

カフェ & ギャラリー ラベンダークラブ」で

今日のランチはココとする。

26.JPG


実は2年前くらいに出来たばかりだけど

地震でずっと休業中だったのを今年の1月から再開したんだって。




なので穴場中の穴場って事で

日曜日のランチタイムなのにお客はわたしだけ。


28.JPG



店内はぜったい女子ウケする造りですが

おじさんもこの雰囲気好きです。




テラスから見える

古きよき時代の湯布院の面影を残す風景が最高。


27.JPG


元々湯布院が人気になったのは温泉もあるけど

観光地化が進んだ別府温泉から

長閑な農村の風景に癒されたい方がいっぱい訪れるように

なったからなんだよね。



今は人気が出すぎて中心街は

昔の湯布院の面影はないかも。



で、想定外のバイクのお客が来ちゃったため

ホテルのフロントの方が先にランチの用意が出来るか

聞いてくれたので無事に食べれました。

(それくらい穴場なのよ)

29.JPG


色々とメニューがあるのだけど

今日はコレが一番早く出来るって言うので

トマトとチキンのパスタです。



チキンのモモ肉が4本入っていて

どれもがフォークで突くだけでツルンとお肉が骨からはずれるほど

柔らかく煮込まれていてめっちゃ美味しい。


欲を言えばお皿の底にたまった煮汁が

もっと濃厚だと良いかな。



食後の珈琲も美味しく頂きご馳走様。

(珈琲大好きなのでこれが美味しいかどうかはかなり重要です)



それとこのカフェのマスターさんはバイク乗りで

今は降りてるけどずっとドゥカティのフルカウルに

乗ってたんだって。



食べてる間もずっとバイクの話をしてたけど

食後は一緒に銀ガメ号のところに行って

バイクの前でしばらくバイク談義(笑)

(お客さんはわたしだけだもんね)




では、マスターに見送られながら

先へ行きま~す。


16.JPG



何時ものようにヘンテコな道を選ぶでもなく

普通にやまなみハイウェイを走ります。



18.JPG


こんな天気の日は

狭い林道より空がいっぱい見える王道を

行くのが良いみたい。


19.JPG


バイク乗りでよかっぱ。


13.JPG


ジャケットのファスナーを開けたところから

入ってくる高原の空気が気持ちが良い。

(ちょっと寒いって言うのはやせ我慢で乗り切るのが響の美学)


20.JPG


絶景の長者原も通過し

牧ノ戸峠を越えます。


21.JPG


週末だけど車が少なくてとっても

走りやすいです。




瀬の本高原からR442に曲がって

久住連山の近くへいける道へ


22.JPG



この冬枯れした森が良い感じなのよ。


31.JPG


先には赤川温泉があって

登山口の駐車場で行き止まりになるのだけど

その途中の森の道がわたしのお気に入り。


32.JPG



バイクのエンジンを停めると

野鳥の囀りと落ち葉がカサカサと風に揺れる音しかしない。




そのひと時がたまらなく好き。



30.JPG


森を突ききる道の先は久住連山。




こんな道を行き止まりにまるまで走ります。


23.JPG


Uターンには困らない程度の駐車場があるので

そこでクルっと向きを変えて

花公園の臨時駐車場へ



33.JPG


めったにここに車が停まる事はない

臨時の駐車場でそのうえ花が少ない時期なので

当然貸切状態。


34.JPG


こんなに山がくっきり見える時って少ないので

今日は来て見て良かったかも。



今日は定番コースを巡ってる勢いのまま

定番の久住高原コテージまで行く道を走って見ます。


24.JPG



マイナーな道ばかりを追い求めてるけど

やっぱり定番は定番になるべく素晴らしい風景だったり

するんだよね。




あれだけ邪魔だと思ってる電柱も

ここでは良いアクセントです。



35.JPG


久住連山以外は

見渡す限りの大草原。


36.JPG



もうこんな風景を見ると

ジドるしかないでしょう。



37.JPG


テイク10ほど撮りまくって

草原をのんびり流します。


25.JPG



野焼き前の大草原はいかがでしたでしょうか?



38.JPG


わたしの九州Loveが止まりません。




そんな思いが少しでも伝わればと

思ってこのブログを書いています。


26.JPG


じゃあ、そろそろ帰る方向へ走らないと・・・



27.JPG


R442から再び瀬の本高原に戻って

小国からファームロードWaita




すると前にスパイダー軍団が・・・


28.JPG


付いていくには遅いし

抜くには速い(汗)



仕方なく付いて見てみてみると

マリオカートみたい(笑)




分岐で別れたので

わたしはそのままペースを上げてR387(サバンナ)で

玖珠まで抜けました。


40.JPG


しかし15時を回ってファームロードを走ってる頃から

めっちゃ寒くなったよ。

(電熱ベストはOFFのままだったケロ)


29.JPG



ずっと走ってると寒いので

豊後森で停車。



するとゆふいんの森号も豊後森駅に停車していました。


41.JPG



由布院に向けて走り出すゆふいんの森号を見送って

わたしは久しぶりの豊後森機関庫跡へ


42.JPG


弾丸ツーリング組を案内してる時に

連続で来たころがあるけど一人で寄るのは

ほんと久しぶり。



知らない間に裏まで行ける舗装路が出来てたよ。

(農作業車用らしいです)


43.JPG



廃墟感が無くなってるけど

窓の割れた機関庫は哀愁ありますわ。



で、機関庫に寄ったもののジドリとかしてないし

やっぱり寒いのでちょっと暖を取るためここにピットイン ↓

44.JPG

金太郎


kiyomakoさん、おじゃましまぁ~す!




とりあえず温まる珈琲くださ~い。


30.JPG


生き返るわぁ~。



バレンタインでもらったらしい源氏パイのチョコを

お茶うけで頂きます(笑)



お客(お金払ってないのでお客じゃないかも)はわたしだけなので

しばらくkiyomakoさんと雑談して過ごします。



その雑談の中の会話でkiyomakoさんもマイナリストの

オリジナルポロシャツを買ってるくれる事になったので

闇ブローカーとのじんに追加注文入れておきました。




こうしてポカポカした中で生き返ったので

「ごちそうさまぁ~!」




ポロシャツが出来たら持ってくるね~と

kiyomakoさんと約束を交わして

耶馬渓抜けで帰路へ





ちょうど青の洞門のところで夕陽が沈みました。



45.JPG



ほんのり赤く染まった山国川と競秀峰

46.JPG



それと前回のツーリングに引き続き

ラストは沈下橋。


47.JPG


山の上だけを照らしてた夕陽の光が

どんどん消えていくのを眺めます。




寄り道はこれが最後、


31.JPG


後は旧HFR(アグリライン)を走り抜けてツーリングはおしまい。




金太郎を出てからは

ずっと電熱ベストのスイッチを入れてるので

寒くないまま帰れました。


32.JPG


Tポイントを貯めたいので

エネオスでハイオクを満タンにしてガレージへ


48.JPG


今日はわたしの九州Loveなツーリングに

お付き合いいただきありがとうございます。




季節で姿を変える阿蘇や久住の絶景を

これからもお伝えできればと思いますので

またのご乗車をお待ち申し上げます。



◇◆◇ Minorist Hibiki ◇◆◇






九州Loveな方もそーでも無い方も押してって ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

nice!(151)  コメント(50)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 151

コメント 50

わたべ

由布岳の特徴的なシルエットが青い空に映えてイイですね。
冬枯れのツーリングもそろそろ終わりますね。
by わたべ (2017-03-04 06:27) 

conta

雲一つない青空と金色の大草原、実に雄大な景色です。
by conta (2017-03-04 06:57) 

an-kazu

ええ、すっかり九州のファンですよ(@^^)/~~~


by an-kazu (2017-03-04 08:02) 

ぜふ

野焼きの直後しか見られない光景なんですねー 広いー
それにしてもなんと見晴らしのいいワインディング♪
気持ちよさそうですが標高があるので気温は低いんですね・・
by ぜふ (2017-03-04 08:38) 

さる1号

うわぁ~、草原の綺麗なこと
青空に映えますねぇ
この風景の中を走りたい~≧≦q
by さる1号 (2017-03-04 08:38) 

kiyomako

何度も走ってしまう定番の道ですが、仕方ないですよね~
気持ちいいもん♪
マイナリストT楽しみにしてます(^^)/
これを着て正会員になれるよう精進します(爆

by kiyomako (2017-03-04 08:53) 

HIRO

こんにちは。
シーズン前の青空の元楽しめましたねぇ。
ショート編成?のナナツホシも珍しいかも、以前湯布院で停車中に垣間見たゆふいんの森号も”ちゃんと”乗ってみたいし

ラベンダークラブ良いなぁ。
そっちへ行った時の候補に挙げておこう(笑)

by HIRO (2017-03-04 09:53) 

green_blue_sky

景色はいいですね。
花粉症で、目鼻のど・・・重症です(^_^;)
外出したくない(笑)
by green_blue_sky (2017-03-04 10:03) 

koboo

由布岳いいですね〜
行ってみたい。^ ^
by koboo (2017-03-04 11:52) 

トライスター

九州最高!!そーいえば野焼きの季節、早く行かないと(笑)
金太郎さん、今度行ってみたいな♪
by トライスター (2017-03-04 20:03) 

miyomiyo

標高が千メートル超えてるのに雪が無い、どーして?って疑問にぶち当たりました。
普通だったら鼻水がカピカピどころかカチンコチンになってるはずです。
くじゅう行って見たいです。
自分だったら1日以上楽しめると思います。
んで、やっぱティーポイントですよね〜、ヤフーポイントとしても使えるし。

by miyomiyo (2017-03-04 20:41) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
今、茨城県水戸市のホテルで飲んだくれています(^-^)
by johncomeback (2017-03-04 21:58) 

えあべんち

空がものすごく青い!
鶴見岳・・・思いのほか高いのでびっくりです。
響さんのブログ見て行ってみたい九州が増えますが、なかなか行けません(笑
by えあべんち (2017-03-04 22:04) 

テリー

大草原をバイクで、突っ走るのは、気持ちがいいでしょうね。
by テリー (2017-03-04 22:24) 

かも

初春のゆふいんって絶景なんですね〜
そんなシチュエーションを単車で走るって,実に羨ましいです。
by かも (2017-03-04 22:31) 

ゆきち

野鳥の囀りと落ち葉がカサカサと風に揺れる音しかしない、そんな空間に身を置いてみたいです♪
木の枝が影を落とす森の中の道がいいですね(*^▽^*)

by ゆきち (2017-03-04 23:58) 

yakko

お早うございます。
空の青さが美しいですね〜雄大な鶴見岳山頂からの眺めが素晴らしい !
またまた家に居ながらにして 大自然を満喫させて戴きました(_ _)
by yakko (2017-03-05 06:02) 

旅爺さん

雪も消えて春になると大分方面は響さんのワンマン貸し切り状態で、
走り放題に自撮り放題ですね。美味しい物に旅仲間とも出会えて最高の一日でしたね。
by 旅爺さん (2017-03-05 10:28) 

まつき

歩幅の合わない感じのイラっとする階段、とってもよく分かります(笑)
機関庫跡、雰囲気があって素敵ですね~!(^^)!
by まつき (2017-03-05 11:38) 

kiki

阿蘇の山焼きの真っ只中に迷い込んでいたことがありましたが、
焼ける前はカラッカラの草原だったのですね〜
by kiki (2017-03-05 16:31) 

まつみママ

今日は~^
仲良し皆さんとの ツーも楽しいですけど
やはり自由気ままに 思いの儘走り回れる一人ツーも
格別ですよね
最もライダーさんは皆 気心知れた仲間ですので
気兼ねは無いでしょうけど  団体行動と個人の差
思い切り 楽しんで走りまくって居ますね
今回出向いた所は 少しばかり以前行った所瀬の本高原とか
小国 とか 懐かしいです
此の処 国内海外の旅 休止してますが 
最も今迄ほとんど 行ってますから~ 
そろそろどこか行きたいで~~す 早く暖かくならないあかな~
 
by まつみママ (2017-03-05 17:05) 

OJJ

やっぱり鶴見岳山頂は氷点下ですか・・・4月の桜の時期の一気登山に参加した時でもほぼ零度だったもんね~
由布岳の野焼は今年も十分気を付けて欲しいですハイ!
by OJJ (2017-03-05 17:26) 

せつこ

こんばんは~~ご無沙汰しました。
バイクの季節が来ましたね(^0^)
ウキウキしながら写真を見てます。
歩幅の合わない階段って疲れますよね。
いつも自由気ままで楽しんで、美味しいもの食べて幸せそのものよ(^^♪
by せつこ (2017-03-05 18:16) 

ヨッシーパパ

防寒服も、かなりなハイテクなんですね。^^
by ヨッシーパパ (2017-03-05 19:27) 

よっすぃ〜と

イイ天気だな~
こういう日は、ただ走ってるだけでいいわ(^^
by よっすぃ〜と (2017-03-05 22:07) 

tai-yama

千葉県で一番高い山は東京スカイツリー以下。しかも自衛隊基地内・・・。
標高の高い所(1000m以上)の道路はあこがれますね。
by tai-yama (2017-03-05 23:21) 

ゆうのすけ

ここ数日事務仕事メインだったので かなりどこかへ出掛けたくて欲求不満。
記事でお伴させていただいたつもりで ぷちスッキリしました。早春を感じましたよ!^^



by ゆうのすけ (2017-03-06 00:02) 

raomelon

青空と雄大な山々を背景に広がる大草原
爽快ですね~
大の字ジャンプの自撮り、メッチャ決まってますね!^^
by raomelon (2017-03-06 01:04) 

みーる

お天気が良くて 青空のツーリング 気持ち良さそうです
これから野焼きがあるんですね 早春の山々 いいやまですねー

by みーる (2017-03-06 17:53) 

そら

九州に行くときは、時間に追われ(行きたい所がいっぱい・・・)で、
いつも余裕がない(泣) (目的地に行くのが目的みたいな・・・)
でも本当のツーリングはそれではだめなんでしょうね。
いつかゆっくり、時間を気にしないで九州を走ってみたいです。
by そら (2017-03-06 18:10) 

ニッキー

抜けるような青空ってきっとこういう空のことなんですねぇ( ^ω^ )
綺麗な空を背景に連なる山々や草原が本当に美しいなぁ=(^.^)=
バイクに乗って(原付しか持ってないけどw)九州を走りたくなっちゃいます♪( ´▽`)
by ニッキー (2017-03-06 20:31) 

きみえキミエ

なんて素敵な旅なんでしょう!
城島高原からの由布岳〜 この時期の金色の草原が一番好きです。真っ青な空で最高じゃないですか!
ほんとにウヒャ---ですね(笑)
鉄分補給もしっかりされて、羨ましすぎです。ななつぼし まだ会えてません…
by きみえキミエ (2017-03-06 20:49) 

おやまのtanchan

山も空も美しいなぁ…
バイク乗りたいなぁ…
なんでこんなに忙しいんでしょオレ(笑)
久々金太郎のオムライス(固いほう)大盛りで食べたいなぁ。
by おやまのtanchan (2017-03-06 21:16) 

美美

お天気が良いとツーリングも景色も気持が良さそうですね(∩.∩)
由布院で温泉に浸かりたいなあ
いつか絶対行くぞ~~(^◇^)
by 美美 (2017-03-06 21:26) 

ガイチ

黄金色の草原もいいですね。
青空とのコントラストも最高です。
冬の牧ノ戸超えたご褒美ですね!

by ガイチ (2017-03-06 22:39) 

くまぱんだ

野焼き前の大草原~♪\(*^o^*)/
すがすがしい自然がいっぱいで気持ち良さそうです~♪
湯布院…心ひかれています☆彡
by くまぱんだ (2017-03-06 22:53) 

kuwachan

花粉症、日曜日は暖かく気温が上がったので鼻水でぐしゅぐしゅに。
月曜日は雨が降ったので問題なし。そんな感じです(^^ゞ
湯布院もう一度行って、由布岳を眺めたいです!
by kuwachan (2017-03-07 00:39) 

もちっこ

文明の「リキ」で気軽に登れる鶴見岳あたしも好き(笑)
霧氷とかなくてもこんな快晴の日は登ってみたいね♪
そのホテルのランチは美味しそうだし~静かな雰囲気がいい。
想定外のお客さんってくらいの穴場なのねww
こんな風に大自然の中をとことこのんびり走りたいわぁ♪
by もちっこ (2017-03-07 10:33) 

MINERVA

天候に恵まれ、とても気持ちよいツーリングが出来ましたね~。
写真だけ拝見すると、暖かさ暖かさを感じます。
いつもの事ながらですが、豊後森機関庫跡へ行ってみたい!!
by MINERVA (2017-03-08 13:15) 

ANIKI

九州LOVEがビシビシ伝わってきます。
ワタシもいつか九州を自撮ってツーリングしたいですね。
こんなデカい温度計初めて見ました。。
by ANIKI (2017-03-09 13:41) 

あおたけ

西日に照らされたゆふいんの森号の
メタリックグリーンが鮮やかで、
カッコいいなぁ。。。
豊後森の扇形機関庫、
モノクロショットがシブくて
シビレます!(≧▽≦)
by あおたけ (2017-03-09 19:23) 

kokoro

春1番が吹き荒れ、気温も上がって
間もなくだな~って感じずにはいられませんが
由布岳はまだまだ寒々しい色ですね
緑の由布岳が大好きです
by kokoro (2017-03-11 17:30) 

響

◆わたべさんへ
もう野焼きも終わって真っ黒けの草原になってしまっています。
緑になるのはGWくらいかな。


◆contaさんへ
晴れ男パワーでした。
野焼きの前ににこの風景が見れて良かったです。


◆an-kazuさんへ
ありがとうございます。
ダムも古墳も軍港もありますぜ~!


◆ぜふさんへ
ロープウェイに上がった山頂以外は
バイクで走れる気温でしたよ。
金色の草原の中を走れてよかったです。


◆さる1号さんへ
夏の阿蘇や久住も良いけどこの時期もお勧めです。
温泉も選べないほどたくさんあるので桶を積んで
お越しください。


◆kiyomakoさんへ
季節の節目では必ず走りたくなりますね。
夕方の冷え込みで心が折れかけてところを救ってくれて
ありがとう。
ポロシャツは発注完了していますのでいましばらく
お待ち下さい。

by (2017-03-14 16:39) 

響

◆HIROさんへ
ショートと言うか機関車だけ切り離した状態なのでしょう。
単線で終着駅なので客車の最後尾に繋ぎ変えてるところと
思います。


◆green_blue_skyさんへ
コチラも花粉がいっぱいですが
そろそろピークを過ぎそうです。


◆kobooさんへ
由布岳は雄大ですよ。
温泉に浸かりながら眺めるとまた格別です。


◆トライスターさんへ
野焼き後はちょっとあまり綺麗じゃないので
その前に走れてよかっぱ。
金太郎さんはゆっくり出来て良いよ。


◆miyomiyoさんへ
九州には2千メートルとか無いので
雪も寒波が来ないとすぐになくなっちゃうのよ。
夏でも雪がある大雪山が懐かしい。


◆johncomebackさんへ
ベタですがつまみは納豆ですか?


◆えあべんちさんへ
山に登ると空の青さが一段と濃くなって綺麗でしたよ。
楽して1000m越える山に行ける場所って
あまり無いので鶴見岳はお気に入りです。

by (2017-03-14 16:40) 

響

◆テリーさんへ
もう最高です。
すこし寒くたって関係なく感動できます。


◆かもさんへ
阿蘇や由布岳周辺の大草原は野焼き直前が一番綺麗です。
とにかくめっちゃ燃えそう。
今はもう野焼きが終わって真っ黒です。


◆ゆきちさんへ
森と言うより「林」の風景って良いですよね。
明るいし自然の中に身をゆだねてる気分を味わえます。


◆yakkoさんへ
高い山からの眺めって格別ですね。
歩かずに文明のちからで行けるって言うがまた最高。


◆旅爺さんさんへ
もう完全にツーリングシーズンに入りました。
地図見ては何処に行こうかと計画ばかりしています。


◆まつきさんへ
観光地の階段って歩幅に合わないのって多いですよね。
ずっと同じ足ばかりが登る役目になったりして疲れます。


◆kikiさんへ
野焼きは迫力があったでしょう?
でもバイクで走ってると燃えカスがジャケットにくっついて
黒くなるのが嫌いです。
しかも野焼きの煙が核になって雨雲が出来たりします。

by (2017-03-14 16:40) 

響

◆まつみママさんへ
今回は有名な場所ばかり走って来ましたが
ビュースポットだけはわたしのお気に入りばかりです。
国内旅行もすこし自由に行動できるプランにすれば
見たことのない発見がたくさんあると思いますよ。


◆OJJさんへ
バイクで走れる陽気でしたが
さすがに山頂の気温は低かったです。
野焼きはどこかで事故があるのでほんと気をつけてほしいですね。


◆せつこさんへ
朝晩は寒いけどもう遠くまで行ってもOKと言う
GOサインを自分で出しました。
地図を開く時間が多くなっています。
歩幅の合わない階段ってありますよね。
階段を無視して横の畦を歩いたりしませんか?


◆ヨッシーパパさんへ
この冬から電熱ベストなるハイテクアイテムを
導入しました。
電源を入れ忘れて走るとやっぱり寒いです。


◆よっすぃ~とさんへ
何時もは寄り道スポットばかりのツーリングですが
今日は走りメインのツーリングでした。
やっぱり道の上は最高に楽しい。

by (2017-03-14 16:40) 

響

◆tai-yamaさんへ
それは低いですね。
初めて長野県の道で2000m越えた場所を走ったとき
感動で鳥肌が立ちました。


◆ゆうのすけさんへ
どこかに行きたくなると思ってくださって嬉しいです。
そんな思いで書いてたりします。


◆raomelonさんへ
ジャンプ写真はテイク5くらいです。
けっこうハァハァ言ってます(笑)


◆みーるさんへ
もう野焼きも終わって真っ黒な大地になっています。
でもまっくろな土の上にキスミレが咲き始めて
新芽が出てくる季節も楽しみです。


◆そらさんへ
いや、ツーリングに「だめ」なんて人それぞれなので無いと思いますよ。
やはり一回目は王道の景色を堪能し2回目から徐々に
ディープな場所を探していけば良いと思います。


◆ニッキーさんへ
春になると大陸から霞んだ空気がやってきたりするので
この時期が真っ青な空を見る最後のチャンスです。
レンタルバイクで走るってプランもありますよ~。

by (2017-03-14 16:41) 

響

◆きみえキミエさんへ
からっからに乾いた草原の風景って良いですよね。
真夏の濃い緑の草原と同じくらい好きです。
ななつぼしはわたしもメインに狙ったことがないので
いつかちゃんと時間を調べて見て見たいと思います。


◆おやまのtanchanさんへ
忙しいって事は「稼いでる」て事でしょう。
いいな~、忙しくても良いからKTM欲しいなぁ~(笑)
オッ!硬いほうのオム食べたことがないので次回の宿題にします。


◆美美さんへ
由布院の温泉は気持ち良いですよ。
ちょっと観光地になりすぎてるので
周辺のちょっとマイナーな温泉が狙い目です。


◆ガイチさんへ
週末でしたので牧ノ戸峠から下ってくるバイクを見たので
安心して上がりました。
もうそろそろ凍結の心配も無く走れる季節になりましたね。


◆くまぱんださんへ
野焼き前のこの金色の草原がたまらなく好きです。
焼かれる前に行けて良かったです。
由布院いいですよ~。
中心からすこし離れるとまだ静かな場所も残っていて
気持ちが良いです。

by (2017-03-14 16:41) 

響

◆kuwachanさんへ
花粉症はたまりませんね。
わたしはまだ鼻の奥が乾くくらいの症状なのですが
秋はグシュグシュになります。


◆もちっこさんへ
雪が無いのはしたから見ても判ったけど
青空が綺麗って思ったので登るとやっぱり綺麗だったよ。
新しいカフェ良いでしょう?
今度みんなで行こう。
もちろん食材があるか電話してからだけどな(笑)


◆MINERVAさんへ
昼間はポカポカでしたよ。
やっぱりお日様パワーって凄いと思いました。
豊後森機関庫はかなり保存処置が強化されていますが
それでもまだ哀愁ある姿をとどめています。


◆ANIKIさんへ
ジドリしたくなる風景がいっぱいですよ。
もう三脚は刀みたいにいつでも抜けるように
腰に常備しておいたほうがいいくらい(笑)


◆あおたけさんへ
ゆふいんの森号って古くからあるけどあの薄いグリーンが
ほんと綺麗で大好きです。
乗ったことありませんケロ(笑)


◆kokoroさんへ
由布岳は夏の緑も良いですが金運カラーのこの時期もお勧めです。
ナウシカのクライマックスシーンを想像しちゃう。

by (2017-03-14 16:41) 

響

◆niceを押してくれた皆様ありがとうございます。
by (2017-03-15 14:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。